神奈川県秦野市の整体院「徒手自然療法室SORA」アタマとカラダとココロを繋げる整体師かっきーです。
ここでは私が日頃考えていることや大切だと思うことを発信しております。必要な方に必要なことが届いたら幸いです。
治療をするかたわら農業もしつつ最近ブログも少しづつ更新している私ですが
それらに共通することを感じます。
それは見えないものを形にすることです。
身体は食べ物や環境、感情、思考、エネルギーなどから成り立っており、見えないものが「身体」という形になった結果であります。
畑は「野菜を作ろう」という想いから草刈りをして土を耕し種を蒔き収穫します。
ブログは自分が大切に感じる想いや考えがもっと広まってほしい気持ちから文字に起こしてブログという形にしています。
見えないものを形にすることはどんなことにも共通して言えることだと思うのですが
自分がしていることは
人間にとって根底にある地球、身体が関わっていると感じます。
地球があり身体があり
初めて「私」という形が存在します。
これらを無視して生きることは出来ませんし
無視して生き続けると怪我や病気に繋がります。
それは以前ブログでも書いたホメオスタシスなので自然の摂理と言えます。
さてさて
なんか少し硬くなったので畑の近況を書きますね(笑)
Instagramでもたまーに畑の状況を更新しているので気になった方はチェックしてみてください。
トップページのインフォメーションから飛べます。
10月に白菜、ジャガイモ、キャベツ、大根を植えました。
皆さんすくすく成長しております。



その中でもジャガイモがかなりいい感じです。
春にジャガイモを植えた時も出来がかなり良くて土地との相性がいいのかなぁなんて思っています。
畑に行く頻度としては週に1、2回ですが行くたびに野菜の成長の早さを感じます。
ちなみに野菜を作る方法ってインターネットで調べたり人から聞くと言うことが全員違います(笑)
畑を始めたころは言うことが違うのでどうしたらいいのか迷いました(笑)
それって当たり前の話で土地や環境その方が経験してきたものも違うので十人十色です。
そこで大切になってくることが「自分を持つ」「どんな形で畑をやりたいのか」ってところじゃないかなと思います。
ここでブログの最初の部分に繋がりますが、とにかく行動することは大切だけど
それと同時にどんな想いでどのように届けるかってことも大切だと日々感じております。
考えるだけじゃダメだし、やみくもに行動するだけでもダメだし
結局バランスだよなーって思います。
自分が素晴らしいことをやっていると思っていたとしても
それを届けるべきところに届けるまでが責任だと思います。
そんなこんなで書きたいことを書けたので(笑)
また野菜たちの成長をブログに書きますので良かったらブックマークをよろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。